11月
11月になりました。
ハロウィンも終わって
もうクリスマスの気配です♪
はんこシーズンの到来です♪
三重県で活動している上津部田消しゴムはんこ倶楽部のはんこ
三重で育った木の持ち手をつけています。
はんこを手にとってくれた方、
はんこを見かけた方、
はんこを作る母の姿をみる我が子たち
そしてその友達
上津部田消しごむはんこ倶楽部のちいさな消しゴムはんこが、そこにあるだけで
へえ、三重県産の木があるんだって、
ちょっとでも思ってもらえたら
なんだかちょっとだけでも
活動している三重に恩返しできるかなと
ささやかだけど、恩返しができたらいいなと
そんな気持ちで、こだわって、三重の木を選んでいます。
木の香りも、風合いも
一つとして同じものはなくて
それだけに、一つとして同じものはない
手作りの消しゴムはんことの相性がいい♪
はんこが一層、大事にしたい存在に変わります。
さて、消しゴムはんこを彫ろう♪
のこぎり片手に、三重の木をギコギコ切ろう♪
0コメント